
 物撮りのライティングにおける基礎を学びます 
光の特性を知る
シンプルなライティング
被写体の形・質感の表現
ライティングの組み方
昨年のご参加者様の声
光の使い方が理解できました!
自宅でもできる!トライしてみたくなりました!
スタジオ撮影初体験。仕上がりに満足!
【日時】 2012年8月19日(日)13:00〜15:30
【会場】 TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY(T.I.P)内 クラスルーム・スタジオ
【募集人数】先着8名 (最少催行人数5名)
【参加費】5,000円(税込)
【持ち物】
講師プロフィール: MITSUO SUZUKI 鈴木光雄
 






























明日トークショー開催!! 
展示作品販売中!!
白井綾さんにもご参加いただいているSave Japan Photo Cards Project ポストカード販売中!!
非売品「COLORS - 長崎の教会群とキリスト教関連遺産[心に響く長崎のいろ]」
白井綾写真集「open field」販売中。




























それぞれの作品の撮影エピソードもりだくさんで展示中!
スライドショーをラウンジモニターにて上映中!
最終日トークショー開催!!























































]]>







こんなことをお話いただきます!:
開催日時:
会場:
参加費:
定員:
プロフィール:
お申込み方法:



■お申込み方法はこちら
↓
月一回の講義なので自分のペースで受けられる
知識を覚えるのではなく、写真を読みとく力を得ることができる
楽しみながら、写真家の作品や写真の歴史の知識が増える
写真だけでなく、映画、本など写真に関連する名作を通じて広い視点を得られる
写真について熱く語り合える仲間に出会える
わからなくて諦めていた写真も「そうだったのか!」という視点に変わる
人の写真を見て、感覚に頼らないコメントを言えるようになる
このワークショップは次のような人におすすめです
全五回のテーマは下記を予定しています




























































皆さまのご参加をお待ちしております。
お申込み方法はこちら



 http://tip.or.jp/super_africa.html



























展示にあわせて制作された、限定サイン入り写真集
「SUPER AFRICA」LESLIE KEE
























レスリー・キーさんのインタビュー記事が掲載されているPHaT PHOTO68号も
PHaT PHOTO vol.68























レスリー・キーさんも参加している、Save Japan Photo Cards Projectのカードも
ポストカード「Journey of Hope」 























レスリー・キーさんにご登場いただいた












































